葵花の時間

密かに営まれる鍼灸院の鍼灸師emikoのブログ。田舎の空き家にて “plus nature 葵花の花” の準備中~.

〈小児はり〉は〈はり〉じゃない!?

〈小児はり〉と耳にすると、

「え?! 子どもに針?! 無理無理!」

と、思われる方も多いかと思います。


〈針(はり)〉というキーワードから連想されるのは、
 

 ・注射針

 ・縫い針

 ・すいばり (広島弁ですが、伝わりますか?笑) などなど


〈痛み〉に繋がるものが多いですもんね。

 

その〈針(はり)〉〈こども〉というキーワードがくっついた〈小児はり〉というワード。

抵抗感を感じてしまうのは、当然のことだと思います。

たとえ

“0歳の赤ちゃんから12才頃までの子ども達”

「健康や健やかな成長に関わるあれこれに良いらしい!」と耳にしたとしても、

〈痛み〉が伴う方法だとしたら、それをお子様に採用しようとはなかなか思わないと思います。

 

でも、
〈小児はり〉は、実は〈針(はり)〉じゃなかったとしたら・・・?!

子供さんにとって

  • 心地よい
  • また受けたくなる
  • 嫌がらない

とても心地良いモノだとしたら・・・??


さぁ、ここで、私が普段、葵花でお子様に施術する際に活用している道具をご覧いただきますね!

ジャジャジャジャーン☆彡

f:id:kuihua-emiko:20210820154534j:plain
どうでしょう?!
いわゆる〈針(はり)〉のイメージとは異なると思います 。

あ!決して、これで刺すわけではないですよ笑!

実は、わたしたち鍼灸師(しんきゅうし)が扱う鍼(はり)には、

  • 刺す鍼(はり)
  • 刺さない鍼(はり)

という分類があるんです。

赤ちゃんやお子さんに使うのは、【刺さない鍼(はり)】。

“刺さない”わけですから、人によっては、

「“針(はり)”じゃないじゃーん!!」


ということになります。笑


こういった、“刺さないタイプの子供さんに使う鍼(はり)”を総じて【小児はり】と呼びます。

ちなみに、この【小児はり】は、どのように使うのか??
刺さないならば、どうするのか??

それは・・・

  • 撫でる
  • さする
  • トントンする

といった方法で、「子供さんのお身体にあるツボにやさしい刺激を与えるスタイル」で使用します。

これが、まぁ・・・気持ちいい!!☆

我が家のことも達も、0歳から活用しています。
ご来院されているお子様たちも、嫌がらず、いやむしろ、喜んで受けてくれます。

  • どんな風に【小児はり】を使うのか?
  • ご家庭でのケアとしてできる方法は?

を簡単に一部分ご紹介している動画があります^^

もし、【小児はり】がいいって聞いた、または、取り入れてみたいと考えているけど、どんな感じなんだろう??と思っている方は、ご参考になさってください。

ご希望の方は、葵花鍼灸院の公式LINEをご登録の上、【ブログ見ました!小児はり動画希望!】とメッセージくださいね~☆

下記からご登録可能です!


また、さらに詳しく知りたい方は、オンライン教室(スキンタッチ)もあります🌻
https://linktr.ee/kuihuazhenjiuyuanのホームページをご覧ください^^

2021前半の出来事

久しぶりの投稿です。

なんと、年始に記事をupして以来ということに、驚いています。笑

理由は

  • インスタに慣れて、そちらで記事をアップしていた
  • 公式LINEもあったので、そちらで配信をしていた
  • 長文を綴る時間の確保がなかなかできなかった

といった辺りでしょうか?

ただ、時々思い出しては、つらつらと文章を綴るのもしたいな~と思っていました。

今日、ふと、記事をアップしてみる気持ちになり‼

この半年以上ぶりの間に、何があったか?!簡単にアップしておこうと思います。

 

①オンライン葵花の機会が増えた

   ※オンライン葵花とは、オンラインを活用した葵花の新MENU🌻
    いくつかあります。こちらをご参照ください。

②葵花オリジナルの【葵花ノート】を制作・オンラインレッスンと共に販売スタートした! 


③plus nature 葵花の花でもイベント開催! 柔軟にのんびり継続中~

 

他にも、挙げだしたらキリがないほどに、いろいろなことがあった2021前半。
オンラインを介した新しいご縁も本当にたくさんあって、たくさんの良い学びや経験もさせていただいています。


広島も、今日から再び、まん防措置が適用となり、諸々の対応をさせていただいている所です。

同時に、昨年から何度となく考えていることではあるけれど【これからの命の使い方】を想いも巡らさずにはいられません。

もしかしたら、こうして今、このブログを開き、振り返ってみようと思ったのにも何か意味があるのかな・・・。


思うままに、また綴っていってみたいと思います。

2021の葵花の時間

2021が幕開けしましたね!

ふと、昨年の今頃の出来事をつらつらと思い出してみると、本当に時代の変容の時なのだと、改めて実感しています。

 

当時の私は、3月に予定していた上海出張が「さすがに無理そうだな・・・」と考え始めていたころ。

まさかまさか、その1年後。海外どころか、県外、市外へも、移動が難しくなっているとは。

ご近所のスーパーや近くの実家へ足を運ぶことさえも、迷うような日々。ものすごい1年だったのだと、改めて感じているところですが、それは、2021も、同様なのかもしれません。

 

2022の今頃は、いったいどんな生活様式に変化しているんでしょう?!

 

私は、そこをあえて!「怖い~」ではなく、「ワクワク♬」と捉え、激動の時代の波にのまれるのではなく、乗る!!そんな2021にしていきたいと思います。^^

 

今宵は、昨年オンラインデビューを果たしたことによる繋がりの場のオンライン飲み会開催!

kuihuazhenjiu.jimdofree.com

これも、振り返ってみると、本当に不思議なもので、たまたま!何を思ったか開催しようと思いつき、それが6回も続いて・・・みなさんも集ってくださって・・・!感激!

 

主催しているワタシが言うのもなんですが、

と~ってもステキなお時間!なのです。

 

どんな大変な状況の中でも、きっと光は見つけられる。そう信じています!

 

ちなみに、plus nature 葵花の花の公式LINEもあります。

この激動の時代に、「ワタシらしい生きる」を自分で選択したい!そんな想いのある方向けに、配信をしています。よかったら登録してみてくださいね♪

2020に感謝

2020も残すところあと1日。

マイノートをぱらぱらと振り返ってみると、わたしは、2020の初めに「出」という文字を掲げていました。

特に「枠を出る」ということを意識。

  • リアルの環境
  • 思い込み
  • 価値観 など

主に、そこを意識していました。

正直、途中からは、そんなことはスッカリ!忘れていたのですが(笑)、振り返ってみると、バッチリ!「出る!出る!」な1年に!

f:id:kuihua-emiko:20201230215240j:plain

そもそも、コロナ騒動により、ほとんどの方が、“従来型の何か”から「出た」のではないかと思います。

私は、コロナ騒動によりずいぶんと「出る」が後押しされたように感じています。

 

私の中の「出た」BEST3を挙げると・・・

 

第3位 リアルのみ→オンラインライフへ

5月からかな?初ZOOM使用を機に、どんどんZOOMを活用。世界が一気に広がりました!

“ワタシが決める”女性鍼灸師のオンライン座談会を主催。2020年は計6回開催!

毎回、20~30名の方がご参加くださって・・・冷静に考えたら、去年の私には考えられなかったことです。

オンライン上でのつながり・新たなご縁がたくさんできました!

これも2020ならでは。もはや、場所を選ばないので、日本各地はもちろんのこと、海外在住の方とも当たり前につながるように!

 

第2位 日経WOMANに出た!

〇取材を受け、11月号の手帳特集に1ページ掲載してもらえた!

内容は、あくまで手帳の使い方

私の場合、今までフォーカスされるのは、“鍼灸”に関わることがほとんど。そんな私にとっては、私自身の「らしさ」の枠を超える出来事でした。

それは、私にとって、なんとも新しい発見で!

ここからの私のライフに何かをもたらしそうな・・・そんな予感さえします。

 

第1位 次のステージへ・・・出た!

これは、また2021に追ってご報告していきたいと思います。

ここ10年。いや、20年。いろいろ積み重ねてきました。

そして、そのステージの次へ。価値観もリアルも!!

 

ではでは、2021の文字は?!

実は、珍しくもうインスピが下りてきていて・・・笑

ズバリ・・・「飛」「彩」「土」です!

なんと3つ!! 

でも、この3つが妙にしっくりくるのです!

f:id:kuihua-emiko:20201230215256j:plain

そんな、「出」だった2020の年末。

ただただ、湧いてくるのは「感謝」「有難い」の気持ち。

 

いろいろな形で、想いを共有したり、繋がってくださったり・・・みなさま&いろいろな出来事に感謝の気持ちでいっぱいです。

なんとありがたい、2020年末。ありがたい。ありがたい。

 

2020ありがとうございました♡

2021還元できるよう、歩みます^^

葵花の忘年会

忘年会。といっても、私の中の忘年会。(笑)

2020。

振り返ると、なんとも、まぁ!!

きっといつか、人生を振り返った際には、私は、2020年を“転機”と呼ぶでしょう。

 

2020年お正月に、父が所有する空き家(亡き祖父母の家)をどうするか?という話があがりました。

f:id:kuihua-emiko:20201225152147j:plain

当初はまだ、ホコリだらけ。

いらない物もそのままで、とにかく、父母と共に、整理が始まりました。(ほぼ父母か・・・笑)

そこからいろいろありつつも・・・

11月。小さなイベントを開催。

スタッフ等含め、トータル30名くらいは集い、私にとっては、想像よりも大きなイベントとなりました。

f:id:kuihua-emiko:20201225152143j:plain

なんと、ヤギも!!
その時間は、想像していた以上に心地よく、感謝の気持ちでいっぱいになりました。

f:id:kuihua-emiko:20201225152116j:plain

そして、12月の今。

新たな歩みのスタートとなりそうです。

去年の今頃は、全く予想もしていなかったことばかり。

ただただ、その時が来たのだと、そんな風に感じています。

f:id:kuihua-emiko:20201225154416j:plain

 そういえば、そこにはいつも“お灸”がそばにありました。

どうやら、この相棒が、2021もキーポイントになりそうです。

 

これまでは、なかなかブログに綴りきれなかったこともあるのですが、少しずつオープンにしていきたいと思います。

「リアル×オンライン」の生活

今日から10月がスタート!

f:id:kuihua-emiko:20201001125913p:plain

振り返ってみると、怒涛の9月だったような・・・笑。

ビックリするほど、いろいろなことがあったような・・・。ありすぎて、語りつくせない・・・笑。

5月の緊急事態宣言(ステイホーム)を機に、ZOOMを初めて使用した頃のことを思い出すと、なんともビックリ!な現在の生活。つまり、「リアル×オンラインなLIFE」

オンラインでは、

  • 授業をする
  • 勉強会に参加する
  • イベントに参加する
  • トークをする
  • 飲み会をする
  • 仕事をする などなど

気が付いたら、あらゆることが可能に!!

たくさんの新しいつながり・出会いもありました。←これがすごいよね!新しい時代だ~!と心底思います。

 

私の場合、子供が生まれてからのこの約6年間は、飲み会ひとつにしても、セミナーひとつにしても、大変ハードルが高いものでした。

東京開催!とかになると、内容は魅力的なものが多いのですが、宿泊も検討するようになるので、到底無理!

(そういえば、もういったい何年東京に行ってないんだろう・・・??)

 

そんな私が得たスキル、そう、オンライン!←私のものだけじゃないですけどね笑

  • 自宅からOK
  • ワンクリックでOK
  • 前後ギリギリまで家事や育児もOK
  • なんなら育児しながらもOK
  • 移動時間ゼロ!! などなど

いや、もう・・・・便利すぎるーーーーー!!!!

しかも、

  • 従来のセミナーがオンラインで提供されるように
  • 交通費ゼロ
  • イベント系は無料のものも多い
  • めちゃくちゃいっぱいある!!

という、ありがたさ!!

  • コロナ等の緊張感なく参加できる
  • 遠方の人とも、簡単に繋がれる!(県境も国境も関係なし!)
  • リアルでは繋がり得なかったであろう方々とお知り合いになれる などなど

とーっても、ワクワク♬

そんな中、先日参加したのがコチラ↓↓↓

www.women.co.jp

とーーーーーーーーーっても、素晴らしかったです!!

実は、何年も前から参加を狙っていた会議。

でも、叶わなかったのです。

それが今年!オンライン開催!

kuihua-emiko.hatenablog.com

 確か、この記事を書いたころに、佐々木かをりさんのZOOM交流会に参加。

「今年はオンライン開催しようか検討中~」

というお話を伺っていて、それがついに実現!!!

もう参加するしか選択肢はありません。笑

とはいえ、10時間も連続!

いや、さすがにこんなにオンライン漬けは初体験でしたが、とーーーっても素晴らしかったです。(また記事にできたら)

 

オンラインの課題としては、

  • 目が疲れる
  • 身体も固くなる
  • 隙間時間がどんどん埋まる = 充実はするものの、忙しい!

というあたりでしょうか。笑

スケジュールに関わることは、ホント、今すぐ対応を検討したいところです。

 

きっと、ますます世の中はスピート化していくのだろうと思います。

でも、同時に、ゆーっくりをあえて選択する。そんな時間も大切にされるようになるんだろうな~♬

SNS関係の活用方法に悩む

夏ですね~!

f:id:kuihua-emiko:20200813191109j:plain

 

オンラインをどんどん活用。でも、まだ上手には使いこなせていないかもしれません。

が私のメインツールです。

ただ、それぞれに、個人アカウントと仕事アカウントなどがあったりするため、どれもこれもアップする!とまでは至らず・・・。

 

これまでは、基本的には、“子供たちの成長記録”としての意味合いが強かったので、あまり気にせずきままにアップしてきました。

でも、最近は、個人事業主としての活動もやや活発になってきて、そこからのご縁も広がっているので、そろそろ精査して、効率的に活用していきたいと検討中です。

 

  • 子供たちの成長記録は、誰かに見せたい!というよりは、ホントに記録。私の備忘録。
  • お仕事面ものもは、やはり、必要とする方々に届けていきたい

その上で、ワタシらしい「はたらく×くらす」を大切にしたいワタシにとっては、この子どもたちの成長記録(=くらす)とお仕事(=はたらく)を切り離すことができないのも事実。

 

さぁ、どうするか。

8月中くらいには、意識して改善していきたいと思います!