葵花の時間

密かに営まれる鍼灸院の鍼灸師emikoのブログ。田舎の空き家にて “plus nature 葵花の花” の準備中~.

オンラインの可能性

ステイホームを機に、オンラインの活用度が広がったことで、私の活動も一気に多様化しています。

具体的にはまだアップできないこともいくつかありますが、

  • “ワタシが決める”女性鍼灸師のオンライン座談会開催継続中
  • 上記から派生したプロジェクトをいくつか同時進行中
  • 異業種との方とのコラボイベント開催
  • その他

コロナは早く終息してほしいですが、コロナを機にオンライン化が進んだことは、地方在住の私にとってはメリットです。

以前読んだこちらの本で、堀江さんがおっしゃっていましたが、

スマホ1台あれば、なんだってできる。」

www.amazon.co.jp

拝読した当時は、

「いやいや、そうはいっても・・・」

というのが正直な感想でしたが、今や、実際にかなりのことが可能になっています。

 

オンラインでもリアル同様にトークが可能。

 

これは、本当に、メリットが大きいです。

女性鍼灸師の座談会を開催したら、広島以外の遠方の方も参加してくださって、一気に刺激的なトーク展開。

子育て中の私にとって、ここ数年は、飲み会の場へ赴くにも、セミナーへ参加するにも、いろいろな想定と準備&協力要請をしなければならず、簡単なことではありませんでした。

オンライン!となると、これが一気に手軽に!!

  • ワンクリックで、みなさんと繋がれる!セミナーに参加できる!
  • 移動時間不要。当然、交通費不要。
  • 子供たちは別室で遊ばせておける。
  • うまくスケジュールをやりくりすれば、家事とも両立可能! などなど

本当にメリットだらけ!

もちろん、それなりのコツはいるけれど、メリットの方が断然大きいです。

 

そんな中、人脈、繋がりも広がって・・・・

こんなイベントでトークさせていただくことになりました^^

chisokulab01.peatix.com

来週の土曜日夜!

無料なので、少しでもピン!と来た方にご参加いただけたら・・・♡

どんなトーク展開になるのか?
楽しみです!!

仕事と子育て

「仕事と子育て」

私にとって、とても重要なテーマ。

子どもたちを出産する前から、私にとっては、「働かない」という選択肢はなくて(働き続けたい!)、それでも、「仕事と子育ての両立」ということが、ものすごく難しいことのように感じて、セミナーに参加したこともありました。

↑↑

これは、今振り返ってみると、ある意味、私にとって分岐点だったとも言えるセミナー。

たくさんのワーママさんが参加されていて、まだ子供のいないワタシにとって、それはそれは刺激的でした。

4人のお子さんを子育て中のワーママさんが、

「帰宅したら、ビール開けて、飲みながら夕飯作るんよー!!」

と言われていた言葉、今でも鮮明に覚えています。

気づけば、私も同じようなことをするように!!笑

 

あれから7年くらいかな?

実は、こんな場所を設けよう!と、取り組み始めているとは。

 

過ぎてしまえば、いつの間にか、子どもが2人。

妊娠中→産後→二人目→産後→二人育児→・・・

という、心身ともに大きな変化がありながらの、仕事。

いやぁ~、ハードでした~!

渦中にいるときは、渦中すぎて、そのハードさも疲労も何もかも、わかっているようなわかっていないような中で、ただただ日々を生きていく。

 

今、振り返ってみて思うのは、

「私、生きれてる!!(活きれてる!!)」

「めちゃめちゃ前進できてる!!」

ということ。

 

 

そんな日々を、なんて表現したらいいんだろう・・・。

とても大変なんだけど、とてもステキな経験をさせてもらってる。

 

そんな経験の中で、

  • はたらく
  • くらす(子育て含む)
  • いきる

って、もっと、そのままで、自由で、ココロのままで・・・いいんじゃない?!と思えるようになりました。

それを、追求する場所。そんな場を^^

 

なんとも抽象的ですが、徐々に、具体的なこともUPしていきたいと思います^^

 

働くパパママ川柳×はてなブログ 特別お題キャンペーン #仕事と子育て

働くパパママ川柳×はてなブログ 特別お題キャンペーン #仕事と子育て
by オリックスグループ

小1娘のその後の様子。

小学1年生になったばかりの娘が帰宅後クタクタで・・・

「フラダンスはどうしても今せんといけんことなん?!」

と泣きながら訴えてきてから2週間。

 

今日はどうなるものか・・・と思っていた習い事(フラダンス)。

なんとか行くことができましたー涙!

それでも、私の頭の中では、

(もしかしたら途中で泣いて踊らなくなってしまうかも・・・)

という不安がぬぐいきれませんでしたが、思いのほか、集中してレッスンを受けていて、むしろ、楽しんでいる?!ような雰囲気も出ていて・・・!驚

まだまだ波はあるとは思いますが、ひとまずは、ホッと胸を撫でおろしています。

 

「小学校は勉強ばかりで楽しくない!」

と毎日登校を渋ってはいますが、それでも、少しずつ少しずつ慣れてきて、今日は日直当番も経験した様子。

図書室ではこんな厚めの本を2冊も借りて帰宅しています。

f:id:kuihua-emiko:20200618204408j:plain
f:id:kuihua-emiko:20200618204354j:plain

今現在の夢は、「ケーキ屋さん♡」な娘。
可愛いレシピ本を見つけたようです!

先週は、ゼリー&ケーキ。

今週は、クレープ&カップケーキ。

ランドセル、ただでさえ重たいのに~!

先週は、余裕がなかったのですが、今週はどこかの時間で一緒に作りたいです♪

“子どもの今のスキ♡”を大切にしたい。

 

しかし!早くも、ばあちゃんとカップケーキに取り組んでくれたようで・・・!

昨日は夫の誕生日だったので、「プレゼント♡」だそうです!

忙しすぎてケーキ買えなかったら、助かった~!笑

f:id:kuihua-emiko:20200618204416j:plain

写真・・・笑

暗がりの中で撮影したので、なんとも・・・・汗

ふくらみもイマイチだったようですが、娘は達成感☆な様子。

こんな一つ一つの経験が、未来につながるのかな??

 

休校明けの娘と私

気が付けば、もう6月!!

いったん、従来型の生活が再スタートしたことで、一気に忙しい日々が戻ってきたように感じています。

さっそく息切れしがちになりかけているような・・・汗

それは、子どもたちも同様で・・・

特に小1の娘は、

  • 学校というものに慣れる前に休校。
  • 再開した途端、1日授業の日々。
  • 休校中は、大量の慣れない宿題
  • 登下校も片道1時間近くかかる など

楽しさよりも大変さの方が大きく、「勉強きらい!」「学校いきたくない!」と毎日言っています。

それでも、なんだかんだで、学校へ足を進める娘。

「えらいな~」と思います。

大人の私でさえ、従来型の仕事が再開し、忙しいスケジュールに逃げ出したくなったりもするのに・・・。小さな体と心で・・・すごい!

 

とはいえ、先週は、習い事の一つ、フラダンスを急遽欠席に。。。

汗だくでクタクタになって帰ってきた娘。

すぐにまた出発しないとレッスンに間に合わない。

「アイス食べたい!」というので、「車でたべよう!」と促すも、拒否。

「しんちゃん観ながら、アイス食べたいの!疲れたのっ!涙」と絶叫気味。

私もはじめは、さぼり癖がついてはいけないと思って、

「〇〇ちゃんが習いたいって習い始めたんだよ。ちゃんとレッスンいかないと!」

と言っていたのですが、

「フラダンスは、今、どうしてもせんといけんことなん?!涙」と・・・。

 

学校に行くことさえ、ギリギリなところで頑張っている娘。

これ以上の“頑張る”は、ココロをポキッと折ってしまいそうで・・・。

 

私自身も、ステイホームを経験したことで、従来型のスケジュールパンパンに、何もかも“前へ!前へ!”といった生き方が、必ずしもすべてだはない。と感じていたところだったので、娘の放った「今、どうしてもせんといけんことなん?!涙」というセリフに、ハッとさせられました。

 

レッスンのクラスで、保護者リーダーになっていることもあり、責任感、みたいなものと勝手にいだいていたせいもあるのかもしれません。

「親子でフラを楽しむ」

がキッカケであり、目的であったのに、だんだん、だんだんと・・・。

決して強制されたわけではないのですが、自分で勝手にハードルを課していたのかも。

 

あ~・・・綴っていたら、少し楽になってきました。

梅雨入りでどんよりなのもあってか、実は、今日は、メンタルが落ち込み気味だったのです。笑

 

というわけで、今月は・・・

  • がんばらない
  • ゆったりと、ゆっくりと
  • やりたいことをする

環境の変化が激しい今は、そんな心がけをしていきたいと思います。

子どもたち、田舎を楽しむ!気持ちいい!

お題「#おうち時間

まとめて記事にしてみようと思います。

f:id:kuihua-emiko:20200522063754j:plain
f:id:kuihua-emiko:20200522063904j:plain

(だんだん汚れていっている黒板・・・。そのうえ、字も雑に・・・。苦笑)

 

ステイホームな中、田舎の空き家でのんびりと。

田畑もあり、家の前の道は、めったに車が通ることはなく、ほぼ私道に近い感じ。

子どもたちは、私の子供時代を思い出すような遊びを繰り広げています!

f:id:kuihua-emiko:20200522063708j:plain
f:id:kuihua-emiko:20200522063744j:plain

カエルを見つけて、つついて遊ぶ。かなりビビッて・・・笑

偶然、訪れた叔父たちが、トラクターにも乗せてくれました^^

f:id:kuihua-emiko:20200522063802j:plain
f:id:kuihua-emiko:20200522063812j:plain

(なんとなく顔を隠すため横顔です。)

特に息子は、青色が大好き!こんな大きなメカに乗ることができてとっても嬉しそうでしたー♡

そして、一番楽しんでいるのが、こちらの“押し入れ秘密基地”!

f:id:kuihua-emiko:20200522063838j:plain

置いてあるものをかき集めて活用しているだけなので、色味やおしゃれ度は低いのですが・・・子供たちにとっては、そんなことはお構いなし!

少しずつアレンジも加わって、この中で、動画を視聴したりなんかも。

f:id:kuihua-emiko:20200522063914j:plain
f:id:kuihua-emiko:20200522063923j:plain

掃除したいときは、この中に入ってくれていてラクチンです。

でも、目が悪くなりそうなので・・・その後、移動。

f:id:kuihua-emiko:20200522063948j:plain

贅沢すぎるやろ~!

私がのんびり座って映画でも見たいぞっ!

 

今は、全てのスペース、子どもたちに占領されていますが、奥の上のスペースは、私の書斎にしよう!と企んでいます。

そうそう、そもそも、この秘密基地スペースも、子連れで来られた方々に、遊んでもらうためのスペースにするつもりなのです。

「僕たちの部屋!」

と言い張っているので、今しばらくはまだ彼らに堪能させてあげよう。

 

緊急事態宣言も解除され、葵花の花もぼちぼちopenに向けて再始動できそうです。

ただ、もともと描いていた形とは少し変化させていくかも?軸は変わらず。

ステイホームのおかげで、いろいろなことに気が付くことができているように思います。

 

そういえば、ヤギさんにも会いました♡

f:id:kuihua-emiko:20200522063822j:plain
f:id:kuihua-emiko:20200522063832j:plain

かわいかったな~♡

 

ステイホームでオンラインの魅力に気が付く

 

ステイホームがスタートしてから、ネットを今まで以上にたくさん活用するようになりました!

ほぼ四六時中・・・ともいえるくらい笑

  • オンライン飲み会
  • オンラインセミナー
  • オンライン読書会 
  • オンライン習い事
  • オンライン仕事(授業) などなど

いや、もう・・・便利っ!

地方に住んでいるからでしょうか?

従来であれば、新幹線や飛行機&時間も使わないと参加することのできなかった方々のセミナーなどに、ワンクリックで参加できてしまう!

とってもラッキーです!

ある日はこちら。尊敬する佐々木かをりさんのピア交流会にオンライン参加。

www.blog.kaorisasaki.com

ピア交流会は、実は初参加。

参加したいと思いつつ、これまでは叶わなかったのです。が!今回、あっ!というまに参加できちゃいました笑

全国各地、いや、世界の方々とつながって、ディスカッションできる。多様な視点がとても勉強になります。

佐々木かをりさんが大切にされている“ダイバーシティ”の視点。リアルに体感しながら学ぶことができました。

佐々木さんのファンになったのは、確か、20代前半のころ。この本がキッカケでした。

nikkeibook.nikkeibp.co.jp

当時のワタシが、今のワタシを見たら、ビックリすることでしょう。

「え?!佐々木かをりさんとオンライントーク?!」

って。笑

もう何年になるでしょうか。佐々木かをりさん開発の手帳、“アクションプランナー”もずーっと愛用させていただいています。

www.actionplanner.jp

何度か、広島に講演や時間管理講座にいらしているので、ここ数年は、1回/年はお会いすることができています。

はじめてお会いできたのは、エソール主催のセミナーでした。(ちょっとだけ記事が残っていた!)

www.essor.or.jp

「時間管理は、自分がハッピーになるため」

という、当たり前のようでなかなかできないことを、どうやって実践するか。それをとても明快でわかりやすく、エネルギッシュに伝えてくださるのです。

視野が広がるというか、目が見開く?!衝撃を受けたような感覚でした。

ブログを拝読していると、今回の世界的な異例の事態にも、随所で明快に意見を述べてくださっていて、とても勉強になります。

 

ちなみに、当時参加したこのセミナー、実はめちゃくちゃ贅沢なセミナーでした。

佐々木かをりさんだけでなく、複数名の超著名な女性たちが講師。しかも無料!

麓幸子さんのメッセージもすごかった。パッションがめちゃくちゃ伝わってきて・・・。年数を経ても、私みたいに、働く女性のココロにのこり、エネルギーとして残ってしまうんだから。

www.essor.or.jp

たしか、私が結婚したばかりで、働く×くらす×子育て などを意識し始めたころだったんです。なぜか猛烈に不安を感じていて参加。この時に学んだことは、その後の私にずいぶんプラスの影響を与えてくれたと今でも感じています。

(たくさんメモに残しているのでまた紹介できれば。)

でも、エソールさんがここまで豪華にこのセミナーを開催されたのは、どうやら、この時が最初で最後のようです。笑 そりゃそうだ。豪華すぎるんじゃもん!継続は大変そう笑

 

本当は、ほかにもオンラインで経験したことを記述しようと思っていましたが、次回以降にしようと思います。

 

お題「#おうち時間

 

 

今日はつれづれに綴りたい。そんな気分。

自粛生活も長くなってきましたね。

かれこれ2週間でしょうか?

そう考えると、まだまだ短い。地域によっては、3月上旬からこのような状態が続いているわけで・・・我が家はまだ良い方です。そもそも、

  • 戸建てある
  • 比較的広い庭もある
  • 田舎なので近所を出歩いても3密にならない

辺りからも、かなりマシ。

「いっそ一人暮らしだったならば、自分のことに集中できていいな~。」

「こどもたちがもう少し大きかったら手もかからないのにな~。」

なんて、他人の芝生が青く見えたりもしましたが、詰まるところ、一長一短。

私の状況は、

  • 子どもたちがいて、ちっともさみしくなんかならない
  • むしろ笑いも多い
  • 子どもたちは手もかかるけど、逆にいうとまだ従順。
  • 赤ちゃん期ほどの手のかかり方はなし
  • なんなら二人で遊んでくれる

などなど、見方によって、全然違う。こう見ると、メリットも多いわけです。

何より、「こどもたちとの時間を焦らずたっぷりとれる!」というメリット!

これまでは、めちゃくちゃ忙しかった日々で、育休以来、こどもたちとの時間をたっぷりゆっくりとることって、本当に難しくって・・・。時間があったとしても、ついつい翌日の仕事や、スケジュールが気になって、こどもを急かしてしまったり・・・。

それが一転。ゆとりある時間を子供たちとともに過ごしていると、「ある意味、私の一生のプレゼントもらっちゃった!」と思うくらいです。

f:id:kuihua-emiko:20200422062403j:plain

あのまま走り続けていたら、あっという間に大きくなっていたであろう子どもたち。

まだまだかわいい盛りの今だからこそ、余計に貴重だと感じることができています。

(※もちろん、コロナは早く収束してほしいです。。。)

f:id:kuihua-emiko:20200407122048j:plain

 

そして、緊急事態宣言の延長とともに、緩和の方向性も見えてきたこの数日。

そんなニュースを見て、湧いてくる自分の感情。みなさんも様々なのではないでしょうか?

以前より「コロナ以前の状態には戻らない」というような見解を各専門家が発していましたが、正直、「もし戻ったとしても、私はもう戻れない。」

このコロナ騒動は、実際、身近に“生死”に関わる事例は起きていないのですが、それでも、意識せずにはいられない出来事です。

生活が変わり、“生死”を意識した時・・・・何を大切にしたいのか、どの価値観で生きていきたいのか。すぐそこにあるのに気づかなかった理想とする生き方とか、心地よさとか・・・。

いろんなことがそぎ落とされてきて・・・。

具体的な行動指針はまだ出てこないのですが、気づいてしまった。気づくことができた。そんな心地です。

もうきっと。

 

お題「#おうち時間